お問合せ
LOGO_03.png

​予備校 塾 仙台文理

資料請求・お問合せ

​無料相談受付中!

​お電話での質問・ご相談はこちらから
022-722-1365
受付時間:9:00~21:00(年中無休)
​仙台駅から歩いて6分
仙台市青葉区中央4丁目9-13
ニーズトラストビルヂィング2階
  • HOME

    • 仙台文理について
    • 講師募集
    • 仙台文理の魅力
    • 理念・沿革・基本情報
    • お知らせ
  • 講師の紹介

  • コース(対象)の案内

    • 大学受験 高校生対象
    • 医学部受験対象
    • 高校受験対象
    • 大学編入対象
    • 看護受験対象
    • 高卒認定試験対象
  • 指導案内

    • 少人数制 学力別授業
    • 個別授業
    • オンライン授業
    • カリキュラム
  • 受講生の声

    • よくある質問
    • 合格者の声
    • 合格実績
  • 合格のメソッド

  • ブログ

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全ての記事
    • 大学受験
    • 高校受験
    • 医学部受験
    • 大学編入
    • 看護系受験
    • 高認試験
    • Web授業
    • ニュース
    • その他
    • 提携寮について
    • 採用情報
    • TOEIC 一気に解消
    • 受験生の健康管理
    • 効果的な学習法
    仙台文理塾が選ばれる理由をご紹介(^^)
    ishikawa59
    • 2021年10月30日
    • 6 分

    仙台文理塾が選ばれる理由をご紹介(^^)

    仙台文理塾の良い所(2016–2017年「生徒の声」アンケート結果) 対応力 先生と生徒との距離感が近く親しみやすく、質問しやすく、相談にもすぐ乗ってくれることが多い 先生が非常に親切で良く面倒を見てくれる 学習環境 自習室の机が指定なので居場所が確保できる(重要!勉強がは...
    閲覧数:17回0件のコメント
    勉強も睡眠と上手に向き合う。不眠症の原因と分類
    ishikawa59
    • 2021年9月30日
    • 7 分

    勉強も睡眠と上手に向き合う。不眠症の原因と分類

    睡眠時間は、日の長さにも比例します。 睡眠が心と体に与える影響 眠っている時に昼間練習したことが頭の中で整理され技能として習得されたり、病原菌を退治する免疫物質も 睡眠中に作られます。風邪を引いたら寝るのが一番というのはこんな理由からです。睡眠不足は気分が不安定...
    閲覧数:4回0件のコメント
    夏のうちから先手で考える、高1年生・高2年生 学力増強の秋
    ishikawa59
    • 2021年7月22日
    • 3 分

    夏のうちから先手で考える、高1年生・高2年生 学力増強の秋

    高2年生は如何にして、合格基礎力を鍛える秋にするか? 憧れの志望大学に合格するため、 高2・9月–12月で英語受験基礎力を強化しよう。 高2冬休みから新高3生として本格的に受験勉強をスタートさせよう。 英語から受験体制にシフト...
    閲覧数:25回0件のコメント
    予備校・塾は相性次第です!
    ishikawa59
    • 2021年6月26日
    • 2 分

    予備校・塾は相性次第です!

    以下にあげる項目に2–3項目該当する人は、文理塾の少人数制に合っている人です。 学習やシステム面で合うと思われるタイプ 学力別クラス編成なので苦手科目や積み上げ教科(英数国)に不安がある人。 学力がアップしたら上のクラスに移動したいと考えている人。...
    閲覧数:8回0件のコメント
    学習以外の分野もサポートするから結果が出る
    ishikawa59
    • 2021年5月2日
    • 5 分

    学習以外の分野もサポートするから結果が出る

    少々長い記事ですが、本当に自分たちに合った個別指導塾を検討する際にご参考にしてみていただければ幸いです。 この記事の想定読者様 どんな予備校に通うのが良いかの判断を決めかねている方 この記事の想定読了時間 7分 はじめに・・・ 予備校...
    閲覧数:16回0件のコメント
    少人数制 学力別授業
    予備校塾 仙台文理
    • 2020年4月18日
    • 2 分

    少人数制 学力別授業

    当予備校では授業中は先生と生徒と言う関係ですが、授業以外の時は、1対1の人間同士として“平等で対等”であるという考えからフレンドリーな雰囲気な中で話ができます。また教科担当の講師でなくても、その教科が出来る先生ならどの講師にも質問することが出来ます。...
    閲覧数:93回0件のコメント
    1対1の完全個人授業
    予備校塾 仙台文理
    • 2020年4月18日
    • 2 分

    1対1の完全個人授業

    【一人ひとりの特性や志望校に合わせた個別指導!】 志望校を照準にした個別指導を徹底 し「どこの大学でも受かる実力」ではなく「志望校への確実な合格ライン」まで到達するところを目標とし、志望校別指導を行います。 過去問分析で志望校の問題傾向をつかみ「合格点をとる」ための目標を科...
    閲覧数:124回0件のコメント
    食事集中力&記憶力UPのための食事のアドバイス
    予備校塾 仙台文理
    • 2020年4月12日
    • 2 分

    食事集中力&記憶力UPのための食事のアドバイス

    食事集中力&記憶力UPのための食事のアドバイス。 勉強と食事の関係。「受験生に欠かせない栄養素」であるいくつかの育脳食材を紹介します。
    閲覧数:25回0件のコメント
    ホーム

    ©︎Sendai Bunri